これまでのショコラ人生の
最高傑作をお届けします。
私がショコラにたっぷり込めた愛が、
皆様に届きますように。
MOFショコラティエ フィリップ・ベル
1961年、フランス・イヴリーヌ県生まれ。名だたる老舗ショコラトリー「カカオバリー」「ルノートル」「ヴェイス」などで活躍後、2004年にフランス国家最優秀職人(M.O.F)の称号を取得。2006年に独立し、リヨン郊外のモンブリゾンにアトリエ兼1号店を開設。2009年には美食の街リヨンに2号店、2014年にはアンドレジュにアトリエ兼3号店をオープン。
2012年には、C.C.C.(チョコレート愛好会)にてフランス最高峰のショコラティエ12名に選出され、その中で最高評価の5タブレットとアワードを受賞するなど、ショコラ界で知らない人はいない重鎮と称賛されている。フランス大統領にもショコラをサーブしその味わいが大絶賛された。
日本ではサロン・デュ・ショコラに2007年から15年連続出展。2016年には日本の人気バラエティ番組でも紹介され話題に。珍しい素材を使わずに、シンプルで高品質なショコラを作るベル氏は、ショコラ界において一目置かれる存在で、いつ食べても美味しい安心感と、真面目で温厚な人柄は、多くの日本人ショコラファンを魅了し続けている。
1990~1997年「ルノートル」にてショコラ作りに携わる。1995年「ルノートル・コンクール」で優勝。1996年「アルパジョン・コンクール」で優勝。1997~2005年「ヴェイス」にて製造責任者を務める。2004年 MOF(国家最優秀職人)の称号を取得。2012年 ミシュランに並ぶフランスのグルメガイド「ゴー・ミヨ」に掲載。2012年 C.C.C.(チョコレート愛好会)で最高位の5タブレットとアワードを獲得。
店舗情報
- Montbrison33 rue Tupinerie 42600 Montbrison
- Lyon27 Rue Tupin 69002 Lyon
- Andrezieux-Boutheon12, rue Jules Vedrines 42160 Andrezieux-Boutheon

M.O.F.ショコラティエとは
M.O.F.(Meilleur Ouvrier de France/フランス国家最優秀職人)は、フランス文化を担う最も優れた継承者たるにふさわしい高度な技術・知識を持つ職人にのみ授与される称号で、その栄誉は日本の人間国宝に相当。フランス労働省の主催で、社会的にも大変高い評価を受けます。本頒布会のフィリップ・ベル氏はショコラトリー部門の数少ない称号保持者。MOFを取得した者のみがコックコートの襟にトリコロールカラーを使用できると、法律で認められています。
彼は奇をてらった素材は使わない。珍しい素材を使わず、ショコラそのもののクオリティーで勝負しているのがよく分かります。ベルさんの作品に触れると、本当に丁寧に精巧に作られていて、納得いくまで妥協しないプライドを持っていることがよく分かり、同じ職人としてとても共感します。
彼の代表作「オランジェット(※本頒布会8月お届け)」ひとつ取っても、もはや芸術の域です。まず、オレンジに合うコーティングのショコラをしっかり選んでいる。アーモンドも使っているけれど、アーモンドが勝ちすぎず、でもサクサクした食感もあり、オレンジの味わいがしっかり感じられるようなコーティングの厚さに工夫されている。「オランジェット」を作るショコラティエはたくさんいるけれど、これほど高いクオリティーで表現できるショコラティエはなかなかいないと思います。「本当に美味しいショコラってこういうものを言うんだなぁ」としみじみ感じてしまうようなショコラを作り上げるのがフィリップ・ベルという人物です。